Green tag series
Green tag series
下の写真をクリックして下さい
******************************************************************************************************************************************************************
11号シルケット加工綿帆布製品
◯ シルケット加工とは、生地を引っぱりながら 濃い苛性ソーダに浸け、
乾燥させることにより、染色性と寸法安定性に優れ、 シルクのような光沢や風合い、
強度が増す加工です。
※ 生成の製品はシルケット加工はされていません。自然の風合をお楽しみ下さい。
◯ 9号帆布(レッドタグシリーズ)に比べ、さらに軽く、半分の重量です。
◯ 生地がやわらかい為、荷物を入れ、カタチが崩れてもカッコ良く持てるように、
デザインされています。
◯ 使い込む程に少しずつ色落ちして、独特の味わいになっていきます。
◯ 汚れたら洗濯機で洗って頂けます。(洗濯ネットを使うことをお勧めします。)
(洗濯時は陰干しをして下さい。)(洗うと多少縮みます。)
(リュックなどの留めに木を使っている製品は、木部をビニール袋で包み、
手洗い洗濯をお勧め致します。)
(洗濯時、鉄製のホックでは錆びが出る可能性がある為、
洋服用の真鍮製を使っています。)
◯ 防水性能はありません。
******************************************************************************************************************************************************************
79防水綿帆布製品
◯ 軽量薄手の防水帆布の為、主にインナーとしての製品です。
◯ 防水無加工のバッグ、カバンなどのインナーとして使って頂くと、
突然の雨のとき安心です。
(ただしインナーの中身を保証するものではありません。)
◯ 生地が新しいうちは、通気防水の特徴により、初期漏水が発生する場合がありますが、
使い込むほどに目が詰り、撥水性は薄れますが、繊維の膨潤作用(濡れることにより
繊維がふくらむ)により防水性が増す傾向にあります。
◯ パラフィンによる防水加工の為、洗剤で洗いますと、防水性能は無くなります。
◯ 汚れがひどい場合、水又はぬるま湯で、先のやわらかいブラシで洗って下さい。
******************************************************************************************************************************************************************
お手入れ方法 共通
◯ ホコリなど軽い汚れの場合は、コロコロやブラッシング(洋服用や、靴用のブラシ)
で汚れを落として下さい。
◯ 雨などで極度に濡れた場合、タオルなどで水分をふき取り、風通しの良い場所で
陰干しして下さい。
◯ 長期間使用されない場合は、日の当たらない乾燥した場所で、カビないよう、
通気の良い状態にして保管して下さい。
#11 hampu (11号帆布シルケット加工の製品です)
#79 hampu (79パラフィン防水加工の製品です)
赤
Aka
(Re)
りきゅうねず
Rikiyuunezu
(Gl)
黒
Kuro
(Blk)
うすベージュ
Usu beju
(Be)
浅緑
Asamidori
(Sg)
紺
Kon
(Na)
山吹色
Yamabuki-iro
(Or)
茶
Cha
(Brw)
くるみいろ
Kurumi iro
(Rg)
修理について
当店製品のみ有償にて行います。 修理不可能の場合もあります。
可、不可、金額、期間など、現物を見ないと判断がつかない部分もありますが、
まずはお問い合わせ下さい。
エンジ 新色
Enji
(En)